思考を超えた節税で企業の可処分所得の最大化を目指す:安藤税務会計事務所

トップページ > 会計実学 > 利益と現金の違い

利益と現金の違い

 

利益と現金の違いがわからない人って、まだまだ多いんですね。

このブログにも、結構たくさんの方が『利益と現金の違い』について検索してきます。

これまで何度か書いてきましたが、ここでもう一度書いてみようと思います。

 

最も単純な例でお話ししましょう。

ある年1月から12月までの売上高合計が1億円だったとします。

ただしこの売上高は全て翌年2月に入金されることになっています。

この1年間の取引はこれだけで、費用は全くかからなかったとします。

それでは、この1年間の利益はいくらでしょう?

 

これは簡単ですよね、1億円です。

この企業、1億円もの利益があるんです。

すごいと思いますか?

 

それではここで問題です。

翌年1月10日に商売繁盛の祈願で、恵比寿さんにお詣りに行ったとします。

おやしろの前で柏手を打って、お賽銭を入れようとしました。

最大でいくら入れることが出来るでしょう?

 

いかがですか?

単純に考えて下さいね、とんちじゃありませんから。

こたえは、

 

 

 

1円も入れることが出来ませんっ!

 

 

 

わかりますか?

そうです、1月10日ではまだ売上代金が入金されていないんです。 

まさに、無い袖は振れない状態ですね。

この企業、1億円もの利益を上げておきながら、1円のお金も手元にはないのです。

 

 

 

これが、利益と現金の違い!!

 

 

 

極端な例ですが、こういうことです。

つまり、お金そのものは手元になくて、お金が姿を変えたモノ(資産)が手元にある状態を指します。

わかりにくいですか?

じゃ、一つ例を挙げてみましょう。

 

たとえば、土地。

土地は、お金が姿を変えたものだと考えることが出来ますよね。

最近は地価が下がったりしていますが、基本的に無くなることはありません。

先ほどの企業が、売上代金1億円を現金でもらう代わりに、1億円分の土地をもらったと考えて下さい。

そしてこの土地、地価は着実に上昇しているのですが、売りにくい土地だったとします。

この場合も、やはり利益は1億円ですよね。

しかし、手元にお金は1円もありません。

さらに売りにくい土地なので、容易に換金も出来ません。

あなただったらどうですか?

こんな企業、うれしいですか?

 

結局、いくら利益を計上しても手元にお金がなければ何も出来ないんです。

従業員に給料を払うことも、設備投資をすることも、商品を仕入れることも、何も出来ません。

もちろん、経営者自身に給料を払うことも出来ません。

 

利益を追い求めることも大切ですが、きちんと現金で回収出来てこその利益だということを覚えておいて下さい。

そうでなければ、その先で待っているのは黒字倒産という恐ろしい地獄なんですよ。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

いよいよ3月20日に【世界一わかりやすい会計の本】が刊行されます。
今までの会計本とは違い、会計学の基礎を構成している大原則について書いています。
本来であれば、大学の授業や税理士試験レベルの話なのですが、それを誰が読んでも
わかるように書いた、画期的な1冊に仕上がりました。

 

これさえ身につければ、会計センスがあなたのものになります。

 

さらには、税務署が税務調査に行くかどうかを決めるときのポイントや銀行の融資担当
者が一番はじめにすることなども・・・。

 

あと1月ほどで、皆さんのお手元にお届けすることが出来ます。

 

乞うご期待っ!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 ワンクリックお願いしま~すっ!  ブログランキングに参加していますっ! 
    ↑
ワンクリックっ!お願いしま~す。

2008年2月14日